美容意識は高い、でもベビーフットは「知らない」|巣鴨のおばあちゃん100人にききました
足の裏キレイにし隊のよーこです。
9月21日敬老の日にちなんで、
おばあちゃんの原宿”巣鴨”でおばあちゃん100人に聞いたアンケート。

半数以上の人が足裏をケアしながら、
約9割の人が足裏の乾燥に悩んでいる実態が浮き彫りになったわけですが、
一方で、おばあちゃんの健康美容意識はとても高かったんです。
“おばあちゃん”の健康・美容意識は、高い!
足裏についても、ガサガサについて、
「子供に言われた」
「ケアしていたのに夫に言われてショックだった」
など、人に見られることを意識した声もきかれた巣鴨の“おばあちゃん”ですが、
日ごろ健康や美容のためにしていることを聞いてみると、
ウォーキング、ストレッチを始めたり、
ジムに通って運動をしたり、
リンパマッサージに通ったり、アクティブな声が聞かれました。
また、食生活でも野菜や魚を中心にとりながら、お肉も適度に食べるなど、
日ごろから適度な運動とバランスのいい食事に工夫しながら取り組んでいることがわかりました。
ベビーフットを知っている“おばあちゃん”はほとんどいない
そんな“おばあちゃん”たちに、「ベビーフットを知っていますか?」と尋ねると、
ほとんどの方が知らない、と回答。
角質を削らずにケアする方法があるということ自体、知らない人がほとんどという印象でした。
「足裏ケアはしてるけど、削るのが面倒で」という方も多い中、
ベビーフットの説明をすると、驚きとともに、興味深々な“おばあちゃん”達。
9/21の敬老の日には、足裏の角質ケアに悩むおばあちゃんにベビーフットを贈ると、
喜んでもらえる可能性をひしひしと感じました。
【巣鴨のおばあちゃん100人にききました】
巣鴨の“おばあちゃん”の半数以上が足裏のケアをしている!
http://babyfoot.co.jp/entry-12072299304.html
それでも、約9割の方が足裏の乾燥を感じている
http://babyfoot.co.jp/entry-12072299460.html
美容意識は高い、でもベビーフットは「知らない」
http://babyfoot.co.jp/entry-12072299661.html
敬老の日にベビーフットを贈ろう!
http://babyfoot.co.jp/entry-12072309411.html